ガス缶のOD缶とCB缶の違いは?

ガス缶のOD缶とCB缶の違いは?

「ガス缶のOD缶とCB缶の違いは?」
とふと気になったもんで調べてみました。

以前はアウトドア・キャンプと言えばツーバーナーでOD缶でしたが
今では、おしゃれなアウトドアでも使えるカセットコンロも売っているので、
購入を考えた場合どっちがええんかなーと。

OD缶とCB缶の違い

ガス器具の用途の違いとも言えますが、ざっくと言えば、火力の違いと沸点の違い。
メーカーにもよりけりですが。。。

OD缶:OutDoor(アウトドア)

OD缶
出典:snowpeak
アウトドアでの利用を目的としたガス缶なんで、屋外使用でも火力が安定しすいのが特徴。
寒さにも強いんで、雪遊びなんかにも持っていける。

なぜ寒さに強いか?
メーカーなどにもよりますが、沸点の低いプロパンが配合されていることが多い。
各メーカーからはプロパンが多く配合されているシリーズも販売されてるんで、冬キャンプに行く方はチェックを。
※OD缶のガスの種類はプロパン、イソブタン、ノルマルブタン3種類で、製品によって混合比率が変えらていることが多い。

アウトドアショップやホームセンターなんかにしか売っていないにくわえ、
安全面からも、ガス器具と同メーカー純正のガス缶を使うのが基本なのでメーカーによってはお店が取り扱ってないものもあるかも。

サイズにもよりますが、CB缶に比べて軽くてコンパクトやけど500円程度と高い。
ガス器具も小さくコンパクトなるものが多い。

OD缶のガス器具:
ツーバーナー、バーナー、ストーブ、ランタンなど数が多い

・アウトドアぽくってかっこいい
・寒い場所でも使いたい
・軽くてコンパクトの方がいい

CB缶:Cassette Gas Bombe(カセットガスボンベ)

CB缶
出典:岩谷産業
家でカセットコンロでお鍋をする時にも使ういわゆるカセットボンベ。

OD缶に比べて火力も弱い。特に寒いとこでは火力が落ちる。
OD缶と同じく各メーカーからはプロパンが多く配合されているもの販売されてます。

コンビニ、スーパー、100均などどこでも売っているの便利。
価格も100円程度と安いので経済的。

OD缶に比べたら大きく、ガス器具も大きいので荷物になる。

CB缶のガス器具:
カセットコンロなど数が少ない

・安く経済的で、家でもカセットコンロを使えるので、有効利用できる
・使い慣れている方が多く、誰でも安心して使える

メリット・デメリット

  OD缶
アウトドア缶
CB缶
カセットボンベ缶
OD缶 CB缶
火力 強い OD缶に比べて火力は弱め
持ち運び 軽量でコンパクト 大きい
寒さ(冬) 火力が落ちにくい 火力が落ちやすい
価格 高い
500円程度 
安くて経済的
100円程度
販売店 限定されている
アウトドアショップ・ホームセンター
どこでも買える
コンビニ・スーパー・100均など購入しやすい
対応種類 ツーバーナー、シングルバーナー、ストーブ、ランタンなど
対応種類が多い
カセットコンロなど
対応種類が少ない
使用場所 アウトドア・キャンプ 家・アウトドア・キャンプ

※一般的に。。。です。

ガス缶の使用期限・消費期限は?

有効期限は7年程度が目安。
中身のガスそのものは変質しないため消費期限はなく、缶に使用されているゴムパッキンの寿命とのこと。

ガス缶って爆発する?

保管状態としては、高温を避けることが重要!
また家でも缶がさびたり、腐食したり、へこんだりしないようにすること。

「40度以上になる車内などに置かない」
「直射日光に当たる場所に置かない」
などの注意書きがあるメーカーも。

車内では、
直射日光を受けて温度が上がりすぎないようにすればまず大丈夫。
可能であれば、発泡スチロールの箱やクーラーボックスに入れるなど、
温度が上がりすぎないようにすると安全とのこと。