タープのレイアウト!日陰をつくる押さえておきたいポイント!
キャンプ、BBQなど日中は、日陰は欲しいー!
特に夏のキャンプは、日差しもきつい。
しかし!タープで日陰をつくるって、なかなか難しくないですか?
キャンプに行ってサイトを見ながらレイアウトを考えて、設営。
でも。。。タープの日陰が太陽の動きによっていろいろ移動。。。
日陰を求めてテーブルやイスをもって、毎回動かしたりするウチ。
動かしたりしていると時間が。。。
テントよりもタープ内で過ごすことが多いと思うんで。
なんとかならんもんかと考えた!
まータープのはり方が問題なのはわかってはいるんだけど。。。
方角なんかも気にしつつ、やってはいるものの。。。
そこでタープのレイアウトを研究しました!
太陽の動き
太陽の動きは、言うまでもなく東からあがって西へ沈む。
季節によって太陽の高さが違い、夏は高く冬は低い。
正確に太陽の動きを把握し、それに合わせてタープをはる!これですね。
いっつもサイト内のレイアウトを優先ししてしまっていたので、そこを改善すればいい!
太陽 位置 アプリ
いろいろ調べた結果、いいアプリを発見しました!
正確な太陽の動きを知ることこのアプリです。
「太陽 位置 アプリ」などで検索したらいろいろでてくる中、何個がダウンロードして使い勝手が良さそうなのを厳選。
おすすめは「サン・サーベイヤー・ライト (Sun Surveyor)」
位置情報を取得してくれるんで、現在の場所からの太陽の動きを可視化してくてるんです!
方角や日の出、日の入りの時間もわかって、わかりむっちゃ便利!
タープをはるときには絶対おすすめアプリです。
メインポールは南北
メインポールを南北に設置。
持っているタープによりますが、高さが異なるメインポールの場合は南を低くする。
ポールの高さを変えれるのではあれば、南側のポールを太陽の日差しが入ってきにくいようにできるだけ低く。
それで、左右の幕の高さを時間よって調整。
朝~昼は、東から日差しがくるので、東側を低く。
正午は、普通に。
昼~夜は、西から日差しがくるので、西側を低く。
で完璧ではないでしょうか!
って、みなさん当たり前にやっておられることかもしれませんが。。。
-
前の記事
三重県いなべ市 青川峡キャンピングパーク 「オープンサイト」 キャンプ レポート 2019.08.28
-
次の記事
関西発!熟練の職人が製作する「お洒落ペグ HIBASAS」 2019.09.14