自作・簡単!キャンプで流しそうめん!夏キャンプのおすすめレシピ
キャンプの予約・予定が決定!
で、キャンプで何食べるー?
夏と言えばー、そうめんかなー。そう、キャンプで流しそうめんをしたい!
って話になったのですが。。。
まー何も決めない、しないまま。。。
あっという間に、キャンプ前日になり、さーどうする。
流しそうめんキットやらも販売はされているようだが、やっぱりそこは自作したい!
竹とのこぎり、ナタ、針金くらいあればできるかな?と思いながら。。。
問題は竹の入手。近くに竹林はあるものの前日は雨で、とりにはいけず。。。
キャンプ当日に朝から近くの竹林の地主さんに「流しそうめんしたいんで竹下さい!」と電話。
地主さんと待ち合わせて、竹とりからスタート。
整備された竹林で、何年目に切り倒すかなど決められおり、「マジックで5って書かれた竹ならいいよー」って。
竹の切り方などを教わり、立派な竹を2本分。車に載せれるサイズに切り積み込んで出発!
切った竹は、3年は使えるそうです!
さてさて、キャンプ二日目、昼飯に出番です!
竹をナタとペグハンマーで半分に。
竹の節は、ペグハンマーで叩き割り、少しは節が残るものの。。。まー水は流れそーだし大丈夫!
竹で足場も作りたかったけど、お腹が空いてきたので時間短縮のためあるもので代用。
余った竹で器作り。
半分に切った竹を、洗剤できれいに洗い、並べてセット。
流す水はウォータージャグをテーブルに乗せてっと。
継ぎ目のとこには、クーラーボックスなどのスタンドとして使っている100均の折りたたみイスで。
おっ流れる流れる。
流しそうめんです!
子供達がとりすぎて、川下には流れてこない。。。
食べるよりもとるのが楽しいみたいで。これぞ、流しそうめん!
定番の盛り上がりで(笑
子供達が気に入ったんで、昼飯、夜飯の2食を流しそうめんに(笑)
できるもんですねー。
今回使った流しそうめん道具
ウォータージャグ・テーブル・脚立・イス
意外に簡単にできた流しそうめん!
子供も喜んで夏のキャンプおすすめです。
-
前の記事
兵庫県養父市 若杉高原おおやキャンプ場 「絶景サイト」 キャンプ レポート 2019.06.04
-
次の記事
三重県いなべ市 青川峡キャンピングパーク 「オープンサイト」 キャンプ レポート 2019.08.28